人気・コスパ・評判!ゲーミングPCおすすめ三か条!

なぜRadeonよりもGeForceのほうがおすすめなのか

RadeonとGeForceのどっちがいいか比較してみた

ゲーミングPCの性能はグラフィックボードで決まります。もちろんCPU、メモリ、SSDなども重要ですが、ゲーム用として考えた場合、快適性に一番直結するのはグラフィックボードです。

 

けれどもグラフィックボードはたくさんの種類があります。まず決めなければならないのがメーカーです。現在、グラフィックボードの人気メーカー(シリーズ)はAMD RadeonとNVIDIA GeForceがあります。どちらを選ぶべきでしょうか?

 

GeForceのほうが選択肢が多い

あなたがゲーミングPCを自作するなら好きにすればいいと思います。でもBTOゲーミングPCを買うならGeForceをおすすめします。その最大の理由は選択肢の多さです。

 

BTOゲーミングPCのほとんどはGeForceのグラフィックボードを搭載しています。ドスパラもG-TuneもRadeonは少ししかありません。フロンティアに至ってはGeForce搭載モデルしか用意していません。

 

グラフィックボードを基準にして、CPUはどれにしようかな、メモリは何GB積もうかな、ケースは少し小型なのがいいかな、と選べるのは事実上GeForceだけなのです。Radeonを選んでしまうと自由度なんてまったくありません。

 

GeForceはゲームの最適化が進んでいる

グラフィックボードはドライバと呼ばれるプログラムで動いています。RadeonもGeForceも頻繁にドライバがアップデートされています。そのリリースノートを見てみると、明らかにGeForceのほうがゲームへの最適化が進んでいます。

 

ドライバをアップデートするだけで特定のゲームの処理が20%も高速化されたりします。だから細かいスペックだけ見ると、ほとんど同じ性能だったとしても、実際にゲームをするとGeForceのほうがサクサク動くことが多いのです。

 

例えば人気FPSのBFシリーズ(BF4、BFHなど)は推奨グラフィックボードとしてGeForceを指名しています。推奨スペックを見ても「GeForce GTX760以上」なんて書いてあります。つまりゲームメーカーもGeForceをおすすめしています。

 

RadeonとGeForceのコスパは一緒

昔はGeForceよりもRadeonのほうがコスパが良く、自作をする人達に人気でした。私も10年ほど前に自作をした際には、コスパを比較した上でRadeonを選びました。

 

しかし最近はもうGeForceもRadeonもコスパは一緒になりました。3DMARKなどのベンチマークスコアを見ると明らかです。同じ価格帯のグラフィックボードはベンチマークスコアがほぼ同じです。(最適化が進んでいるGeForceのほうがずっと高いスコアになる場合もあります)

 

となるとRadeonを選ぶメリットってなくなってしまいました。グラフィックボードの選び方で迷っているあなたには、GeForceがおすすめだと強くお伝えしたいです。